介護業界で介護スタッフとして活躍する場合には、少しでも資格を持っておく方が有利です。これから介護士として仕事を始めたい方や給料アップ、正社員への転向を考えている方も、資格取得を考えて、将来性のあるキャリアプランを練ることが必要です。
介護スタッフとして働く場合、まず介護職初任者研修を受講しましょう。自治体の色々なサポートがある上、比較的短期間で修了できるので、仕事をしつつ勉強することも可能です。ただし、全く介護の仕事が未経験の場合は、まず無資格で介護の仕事に従事して、本当に自分に合っているのかを確かめてから、資格の取得を検討してみるのも一つの手です。
介護は人との関わりがメインになるので、介護のスキルがあるだけで務まるとは言えません。お年寄りを思いやる気持ちや、自分の感情をコントロールできる気持ちなども大切になってきます。そのため、しっかり勉強をした後に「向いてなかった」と感じて辞めてしまうようなことにならないためにも、一度現場を見ておくと良いでしょう。現場を知っておくことで、初任者研修の勉強も一層頭に入りやすくなってくるかもしれません。
そして、介護職員としてプロ意識を培ったり、管理職になりたいと考えている方にぜひ取ってほしいのが国家資格の介護福祉士です。実務者研修を修了し、決められた実務経験を積むことで受験資格を得ることができます。
高齢化の波が迫ってきている今、介護福祉士の資格を持っていればどこに住んでいても仕事に困らないといっても過言ではありません。介護の道を本気で志したのならば、介護福祉士を目指してみると良いでしょう。